log.aroute.net

クラシックコンサートデビュー


2008年12月28日
横浜市立大学管弦楽団  第39会定期演奏会
初めての空間、生の演奏に感動しました。トリハダ。
お誘いいただきありがとうございました(・ω・)
※本記事の投稿日時は上写真撮影日時に設定

Down to Earth – Peter Gabriel

WALL-E のエンディングソング。
現在ループ 5 周目。
iTunes などイコライザで最低域を持ち上げるとぞくっときます。
映画館で聴いたときは鳥肌立った。
他の曲もすごくいいし、サントラ買っちゃおうかな。
WALL-E のブルーレイが出るまでに 5.1ch か 2.1ch サラウンド欲しい。ウーファは偉大。
てか部屋狭いしサラウンドヘッドフォンでもいいかな。。

ウォークマン携帯

ソニー・エリクソン、「ウォークマン携帯」強化
> 音質を高めた「ウォークマン・フォン」の新機種を来年初頭に発売するほか、毎月一定額を払えば無制限に楽曲を取り込める音楽配信サービスも日本を含む世界各地で始める。
> 日本を含む世界各地で始める。
> 日本を含む
まだ対応端末出てないんですけど。
これは期待していいんじゃないでしょうか。
(・∀・)コイ!

Nikos Diamantopoulos

→ CISCO RECORDS|Blue
「KAITO、KOMPAKT系がお好きな方に是非ともオススメ!!」
とあるだけあって、よいですー。
最近まったくと言っていいほど
新しいアーティストに手を出していません。
上のも「発売日 2007/05/31」だし。。
CD屋にも行かなくなったなあ。
音楽に限らずマンガもですが。
そんなわけで
オススメがあったらぜひ教えてください。
基本だっらーと聴きたい・読みたい人なので
まったり系でお願いします。
例)ARIAサントラ、よつばと、きょうの猫村さん

だめなんす

窓のない部屋が苦手なんす。
人ごみが苦手なんす。
爆音が苦手なんす。
ライブハウスムリス(´・ω・`)
せっかくのお誘いだったのに申し訳ないです。
家でライブDVDとかを大き目の音量で観るのはめっちゃ好きなのに。。笑
アンダワのライブ映像(→ ようつべ)を観ながら(聴きながら)の更新でした。
追記 :
ラジオで耳にしてずっと気になってた
アンダワの未発売曲、「Parc」って→ underworldlive.comで普通に聴けたのね。
ストリーミングだけど高音質。
無限ループ突入です。
久しぶりにログインしてみたらBooksも追加されててすごい得した感じです。
超高解像度のアートブック(PDF)が無料で入手できるなんて素敵過ぎる。

ショッキング

このピアノ曲きれいだなーと思ってやつが
エロゲの曲でした。。
あるあ・・ねーよ。。
事務員Gめー。
原曲は聴かないでおくことにします。

草野マサムネ子


→ YouTube - ishigakiippei さんのチャンネル
スピッツ~(ピッチ/キーを上げて女性っぽいバージョン)
かつてロビンソンで話題になったシリーズ。
こんなにあったのね。。
素敵すぎです。
マサムネさん、ほんときれいな声なんだなあ。
それぞれピッチ、キーをいじったバージョンがあるようなので
お好みでどうぞ。
個人的にはキー上げのが好きです。
ピッチ上げのほうはかなりポップな感じ。
→ チェリーとかいい感じです。
キー上げのほうは高音伸ばす曲向けでしょうか。
→ ホタルとか→ スカーレットとか。
おまけ

めっさうまいけど
スピッツよりちょっと熱すぎかも笑

本当に感動した

→ 久石譲の曲をいろいろつなげて弾いてみた
ただただすばらしすぎる。。
11分過ぎからの流れでじわっときました。
わたくしのようにアカウントないよーって人は
→ こちらから観れますよ。

イヤホン購入


長年使ってきたイヤホンが断線。
左から音が出なくなってしまいました。。
ということで、
いっそノイズキャンセリング機能付きのウォークマン買うか
イヤホン買うかでさんっざん悩んだ結果
イヤホン買ってきました。
そこは予算の関係で。
携帯変えたらまた考えよう。
携帯(W51S+4GB MS Duo)がウォークマンなので。
最終的には見た目でw
某クオ○アシリーズのイヤホンっぽくなくもない笑
なんか賞も獲ってるみたいです。へぇー。
付け心地やとりあえず聴いた感じはグ~( ・ω・)bです。
削りだしとかで結構ズッシリしてます。高級な感じ?
イヤーチップはソニーのやつを流用。
こいつは左右の長さが同じタイプなのですが
ずっと左が短いタイプを使ってきたので
慣れるのに時間がかかりそうです。。

mosaik

mosaik →
美しす。。ツボです。
ミニマルすぎる(笑)サイトも好きです。

クロトリ

クロノトリガーのアレンジ(ピアノソロ中心)を集めてたら
一日が終わってしもた。
人は音楽で感動できる生き物なのですね。
またピアノ練習したくなってしまった。
が、聴くほうだけで我慢しておきます。
クロノトリガーのピアノCDってないんかー。

SINGLE MP3 PLAYER

いい感じのがあったのでメモ的に。
見た目のシンプルさがスバラシイ。
プレイヤーを貼るときに
swfとmp3ファイルのURLを書けばよいので
とても使いやすいです。
自動スタート、リピート、音量などを詳細に設定でき、
背景色、再生ボタンの色の変更や
ダウンロードボタンのON/OFFも可能です。




autoStart=false
songVolume=100
showDownload=true
repeatPlay=true
になってます。
※ swf、mp3ファイルを置くサーバが必要です。
※ objectタグが使えるブログなどで利用できます。
解説・ダウンロードはこちらから。

MZ-NH1復活


無理やり録音環境完成。
お高いサウンドカード買うのもあほらしいので
MZ-NH1を使って録音することにしました。
光デジタル接続なので
レベル設定とか不要です。
録音も半自動(自動スタート)。
PCで再生→NH1で録音→SonicStageでPCへ(WAV)
となってます。
面倒だけどデジタルケーブルの変換アダプタ(500円ちょい)
だけで済んだので良しとします。
ためしにアップしてみました。
化石のような曲(日付が2006だったw)を
最近いじったものです。
なんも波形調整してないアーンド
MP3-128kなので音質悪いですが(03とくに)
最近こんなの作ってます
ということで。
→ https://www.myspace.com/aroute
ここのところぜんぜん音楽やってなかったのですが
また少しずつやり始めそうです。

わりとあり


カッとなってやった。
黒+オレンジがいい感じです。
キーライトもオレンジなのでそれっぽい!

Underworld | Oblivion with Bells


買い忘れてたー。
というわけで明日ソッコー買ってきます。
この秋のマストバイ。←この言葉始めて使った。
MySpaceでほとんど(12曲のうち11曲)聴けたりするのです。
部屋でまったり流すのにいい感じの曲が多いです。

さざなみCD


もち買いましたよ。
やっぱスピッツよすなー。
スピッツはガッツリも聞けるしBGMとしても聞けるしオールラウンドな感じです。
---
遅くまで学校にいたのでS教授と友達2人と4人で庄やへ。
飲み物のほかは枝豆2つと皿うどん(大皿1.5人前、おいしかったー)4つのみという暴挙。明朗会計。
店員の前で堂々と若武者(ペットボトル)をグビグビ飲む教授。さすがです。

Final Fantasy VII: Voices of the Lifestream


全45曲収録の「Final Fantasy VII: Voices of the Lifestream」がネット上で無料配布中 
ファンによるFFVIIのアレンジアルバム。
無料でダウンロードできるということで早速DLして聴いてみました。
元の曲がわからんくらいアレンジされてるのもありますが、どの曲もなまらクオリティタカスです。普通に売れそうです。
全体的にACっぽいエレキギターとドラムがすごいのが多いです。
まとめてDL(BitTorrent/WAV) 
一曲ずつDL(.mp3) 
トラックリスト 
適当にピックアップ
1-01/02 しょっぱなからクオリティの高さにびびりました。01は歌も入ってます。
2-04 メインテーマ。
2-07 チョコボファーム。まったり。冒頭のピアノがよいです。
3-01 コスタ・デル・ソル。0:45あたりからよいです。
3-02 ナナキのとーちゃん。ピアノ。
3-03 デート。ギターアレンジたまらん。
4-01 原曲わかるかな?ギターアレンジたまらん。
4-04 潜水艦。ハードジャズ?
4-07 ラスボス(ジェノバ)オーケストラアレンジ。まじでクオリティタカスギ。
3-03がゲキアツ。ループで何回でも聴ける。
赤いの、Pot Hocket氏とSteffan Andrews氏は異常。
Pot Hocket氏のギターアレンジアルバムでたら買いますまじで。
---
追記:
Steffan氏は普通にプロでした。  そりゃあね。。

絶望した!

好きなメーカーからの新商品に絶望した!

新しいiPod nano/classic  はいただけない。
これなら予想ネタ画像(上)のほうがかっこいいかもしれない。
とりあえずアップルだからOKという世の中が許せん。
nanoの画像が流出したときは「ダサ!アップルっぽくないしこれはネタだわw」って言われてたのに、
いざまんま発表されると「新鮮なデザイン。この容量でこの値段は魅力」とか書かれてます。
たしかにお安いけども。
今となってはiPod touchばっか取り上げられてますね。
新Walkman  も微妙。iPodよりちょっとお高め。その分ノイズキャンセリングついてるのは魅力。
このサイズ、デザインで内蔵4GBの携帯電話が出たら売れそう。むしろ買う。
海外ではいよいよATRAC、SonicStageを捨てましたが日本はまだのようです。
そして超高級おもちゃRolly。。  39,800円て。。新型PSPが2個買えます。
AIBOで培った技術を生かしたらしいですが、こんな生かし方ないわ。
ニュースサイトとかで無理やりほめてる記事を読んでると泣けてくる。
3回使ったら途方に暮れそう。
つか商品紹介の一つ目にこのムービー  はだめだろう。コンセプト的に考えて。。
そんな中ワクワクするうわさも。
PS3値下げのうわさが!キタコレ! 

MySpace

MySpaceに登録してみました。MUSICのほうで。
まだ音楽はアップしてないのですが検索してみてください。
わかりやすい感じになってるので、「これだろw」ってのがあったらそれです。
そんなわけでレイアウトをいじってるのですがWindows Vista+IE7以外は未確認ですのでご了承ください。
VistaだとXPのときにできたPC内の音を録音するというのができません。
なんかオーディオドライバの関係でできたりできなかったりするみたいなのですが、SZさんだめでした。。
うー、いったんHi-MDに録音してSonicStageで読み込むしかないかー。

aus | Long


タワレコではかならずジャパニーズテクノの試聴機をチェックするのですが、ジャケットで「おっ」となって聴いて「おおっ」となって買ってきました。
試聴機のとこのはラスト一枚でした。みんな聴いて買っていってるんだなあ。
CDケースの質感が好きなやつです。ヒロシワタナベさんのが毎回この紙。
さらさらした厚手の紙で、つめなどで引っかくと傷になっちゃうやつです。。
表紙は写真一枚、中と裏はタイポオンリー。かっこよす。
きれいめテクノ好きにはたまらない一枚ですおすすめです。


「聴く」音楽と「流す」音楽

最近深夜の自分の部屋ではこのような曲が流れております。とくに下4行。
今はPOTION2。なぜ大文字なのかは謎。
「聴く」音楽と「流す」音楽ってやっぱ違いますよね。
電車の中だとHiroshi Watanabeとかスネオヘアーとかスピッツとかをガンガン聴いてます。
逆に電車の中でPotionなんて聴いたら泣いてしまいそう。。
たぶんノイズキャンセリングとかついてないと聞こえないでしょうけど。。
そう考えるとNCつきのを買ったら普段聴く音楽も変わりそう。
菅野よう子さんは知り合いの日記でも何回か登場してますが、いいですよねー。
---
本家のほうですがXMLが読み込まれないバグを修正しました。

hiroshi watanabe / genesis

越中風に言うと、いいから買えって!
音楽が最高なのはもちろん、パッケージの写真もめっさきれいでもうステキすぎです。引き伸ばして額に入れて飾れます。
聴きながら深い眠りに入れてしまいそうな4つ打ちテクノなんてhwさんくらいしか知りません。
スピーカに吸い込まれたい人はゼヒ。

ARIA

アニメぜんぜん観てないのにサントラ買っちゃいました。評判よいので。
この人の絵はすごくきれいで好きです。なんというか全部が1枚の作品みたいな。
これは想像以上によいです。癒されるー。
アニソン!って感じはぜんぜんないです。無印良品で流れてるような曲をもっとまったり系にしたのほほーんとした曲ばかりです。
癒されたい人、貸し出します。でもすぐ返してね。
盤面も美しく非常にセンスよいです。指紋つけないでね。

nanoloop

GB、GBA用のシンセサイザー+シーケンサー。曲も作れます。
DSが手元にある今(GBA用だからDSでも動くらしいので)、手を出しそうです。。
予約してしまおうかな。。入手困難でいつ手に入るかわからんけども。
でも微妙に高いんですよねこれが。(´・ω・`)
買うんだったらちょっと勉強して普通に使えるくらいにはなりたい。
過去にエミュで体験版をいじったときはダメダメだったので。。
楽器弾けねーよ、もう高いシンセも何してるかよくわからんしかも結構高いオーディオインターフェースとかもぶっちゃけパソコンすらなしでサクっと音楽作りたいーって人にはオススメです。おれです。
もちろん基本的な音はゲームボーイっぽい音が出ます。
波形編集もできるのできれいな音からズンズンバスドラまで作れます。
ちょうどtalbyを買って、「talby's sound」ってシリーズの音を聞いたときにnanoloopに興味を持ったんですよね。
数音のサイン波とTR-909っぽいドラム音だけでできてるようなシンプルな曲です。
曲というかループというか。。
実にミニマルです。いろんな意味で。
---
nanoloopのインターフェイスはほんとに究極的にミニマルだと思う。
わかってる人には究極的に直感的にさわれるけど、わからない人はまず何をしていいかがさっぱりわからない。
究極ってすごい。

イヤホンいっぱい出た / 儲

その1
その2
その3
その4
52、32イマイチ。買うんなら90。高いから買わない。EX71買っといてよかった。
EX72が出てないのが気になるところ。
でも買ったばっかだからまだいいです。
バッテリー問題で大変なソニーさんですががんばってください。VAIOオーナーなので。。
あ、サイバーショットもあるな。。液晶テレビ(古いけど)もイヤホンもモニターヘッドフォンもPCスピーカーもUSBメモリーもソニーじゃん。。キテますね。。
毎回消去法で買うとソニー買ってる。。いわゆるあれだな。。まあ好きだから別にいいです。
よーしSO903i買うかー。DoCoMoびみょー。