log.aroute.net

アキバ系メモ

ハードディスクのゴリゴリ音を消せるというFeature Tool(HGST純正ツール)を使ってみました。
がしかし、使うまでの道のりは長かった。。1日かかってしまいました。
ケースがでかいせいか中で響いていたこともありだいぶゴリゴリなってました。
結果を先に書きますと、ゴリゴリ音がほぼ無音に。感動しますこれ。
HGST製のHDDを使っていて、ゴリゴリ音が気になっている人はマストトライ。
コアな話は続きで。


ツールのダウンロード
CD-Rに焼いてドライブにIN
再起動
 Non-System Disk or Disk error...
起動しねえ(´・ω・`)ショボーン
2チャソで調べるとPioneer製ドライブが原因らしい。。まさかPioneerさんがだめとは・・
だいじょぶらしい古いバージョン(2.04)を入手してトライ(CD-R2枚目)
 Non-System Disk or Disk error...
起動しねえ(´・ω・`)ショボーン
ディスク作成ミスったか?
SZさんに入れてみる。普通に起動する( ゚Д゚)ポカーン
テンパル\(^o^)/
FDDはマザーボード(DP35DP)が対応してない(レガシーフリー)ので無理。
そうだこのマザボUSBデバイスからブートできるじゃーん!(`・ω・´)
昔買ったUSBのコンボドライブ(パナソニック製)つないでBIOSいじくってトライ
起動(゚∀゚)イョッシャー
利用規約に同意すると設定するディスクの検索が始まる
ハードディスクありませんよ?の表示( ゚Д゚)ポカーン
テンパル\(^o^)/
ググる
どうやらAHCIモードでは見つからないらしい 
ということでBIOSでIDEにしてトライ
無事見つかりました(゚∀゚)イョッシャー
セッティング(Testでゴリゴリ音を確認しながらできます。途中で音がぴたりと止まる)
うお、すげーんじゃね?とか思いつつ完了
いったん電源を切り起動してみる
OS起動中に、HDDランプ点滅しまくりなのにぜんぜんゴリゴリ音がしない
(耳を近づけるとほんのちょっとココココっていってる)
(゚∀゚)パナイ!
ニヤニヤしながらPhotoshopを起動してみる
(゚∀゚)(゚∀゚)パナイゾ!
---
調べによると読み込み速度が若干遅くなるようですが、体感ではあんましわかりません。HGST製のHDDを使ってる人はゼヒ使ってみてください。感動します。まじで。
今日だけで何回起動中にF2を押してBIOS設定したことでしょう。。
同じ環境のユーザがいない自作PCはおそろしい。がしかし、苦労した分できたときの感動はパナイです。
インターネットがあってよかった。ほんとに。
※普通はこんなにがんばらないで設定できます。
HGST製のHDDを使っていて、Feature Toolを使ってなくて、Pineer製のドライブを使っていて、FDDが使えなくて、SATAの設定がデフォルトでAHCIになっている人のお役に立てれば幸いです。