aroute.net

dark / light

実家猫

[video width="640" height="640" mp4="https://log.aroute.net/wp-content/uploads/2017/10/0622.mp4"][/video]

6月の。もうでっかかった。よきこと。

KDL-46X5000


SONY
BRAVIA KDL-46X5000
46-inch, Late 2007
¥40,000 / Used
部屋テレビ買い替え。ほっほ。
最近のモノリシックと悩んだけどフローティングも好きです。
不具合パネルは交換してあるのかな・・?
テレビ放送見るよりPS3で映画見たりゲームするのが中心。大満足デス。
nasneに映画録り貯めしよう。
若干でかすぎたのは内緒だ。

2012.2.1


Sony NEX-5
Contax G Carl Zeiss Biogon T* 2.8/28
Metabones Contax G E-mount
Windows Live Movie Maker
Adobe Media Encoder CS5
Facebook動画アップロードテスト。

Xperia acro HD


全部入りすぎてワロタ。
X10サイズなら予約しちゃうけど、現行acroよりでかいとな。
まずは現物見てみたいなー。
欲しくなったら買う。それだけ。キリッ

ハリーポッターと死の秘宝 Part 2


いやー、終わりましたね。
Blu-rayボックスの発売が待たれる!
TOHOシネマズ、3Dメガネなしで予約(Vit)して3Dメガネ忘れたけど、200円払ってなんとかなりました。
いや、でも次回は忘れない。
画像はひろいもの。

rayとarc


ちっさ!ほっそ!ほっしぃ!

スクリーンオフエフェクがあるー。かっこよす。
ラルクのは「ark」だったか、おしい。なつい。

ハリー・ポッターと死の秘宝 Part1

いつもの新宿ピカデリーで。
過去作の話とか思い出すの大変だったけど(実は思い出せてなくても)面白かったー。疲れたー。
はやくPart2観たい。
とりあえず国内CMのテンションは間違ってる気がするんだ。