log.aroute.net

忘2007年会

今日は忘年会でした。
もう1年かー。
今年もまたいろいろな人に出会い
大変お世話になりました。
終電の都合でバタバタと帰ってしまい
きちんとご挨拶ができなかったみなさま
大変申し訳ありませんでした。
今年1年本当にありがとうございました。
また来年もよろしくお願い申し上げます。
来年も皆さまにとってよい年となりますように。

メリクリ


rotring TRIO PEN
シャープ+黒+赤。
デザインが最高にいい。
質感が最高にいい。
大事にします。

Logicool MX Revolution
「世界最先端を行くマウス」。
このホールド感は他の追随を許さない。
VX-Rより暗いグレーで
VGP-WKB1と色が合っててナイスです。
家専用です。
もうマウスは買わない。
いわゆる自分へのプレゼントというやつです。
がんばります。

未来キタ


2分30秒くらいからデモが始まります。
この技術はハンパナイ。
冗談抜きでパナイ。
ただ
なぜWiiなのかが謎です。

MZ-NH1復活


無理やり録音環境完成。
お高いサウンドカード買うのもあほらしいので
MZ-NH1を使って録音することにしました。
光デジタル接続なので
レベル設定とか不要です。
録音も半自動(自動スタート)。
PCで再生→NH1で録音→SonicStageでPCへ(WAV)
となってます。
面倒だけどデジタルケーブルの変換アダプタ(500円ちょい)
だけで済んだので良しとします。
ためしにアップしてみました。
化石のような曲(日付が2006だったw)を
最近いじったものです。
なんも波形調整してないアーンド
MP3-128kなので音質悪いですが(03とくに)
最近こんなの作ってます
ということで。
→ https://www.myspace.com/aroute
ここのところぜんぜん音楽やってなかったのですが
また少しずつやり始めそうです。

1勝1敗


学内のコンペですが
ひとつは入選(2年連続の入選)
ひとつはスカ
となりました。
入選したのはデジコンというやつで
画像作ってコンセプト書いて送る
というものです。
今日はその授賞式。
ボアソ26階。
去年はいなかった
グランプリが選出されました。
今年は動画部門が激戦だったそうです。
デジコン経験者向けの話は続きで。

(さらに…)

nami

本家にフラッシュ1個アップ。
思いついてからそれっぽいのができるまでは
かなり短かったんですが、
調整してるうちに他が忙しくなって
ほこりかぶってたものです。
どのブラウザでも同じFPSで表示する
というのはどうやら無理っぽいので
あきらめました。
一定感覚で正す方法はカクカクしてしまうし。
enterFrameに頼らず
全部setInterval()とかで作るしかないみたいです。
それでも完璧じゃないらしいけど。
ということで
基本FPSをちょこっとあげてあります。
スペックによっては重くなると遅くなてしまうけど
ずっとカクカクしてるより
いくらかマシです。


最近歩きながら撮ったスナップです。
↑はかなり幻想的でした。
少しレベル補正してありますが
色はこのまま、
むしろもっときれいなグラデーションでした。

(さらに…)


時計を買いました。
無印のと無印の。
電池を抜いても
時間は止まらないのです。

パソコンかじりむし

12月・1月の忙しさは異常。
それが大学4年というものか。
この忙しさもあと2ヶ月かと思うと
なんだかさびしいような気もします。
卒業できればですがー。
これからイラレでドキュメント2個。
ここんとこずっとイラレかじりむし。
---
とりあえず明日から
出会った人から住所を聞き出して
年賀状を送りつけることにします。

REVOLTECH DANBOARD


かっこいい(?)記事のタイトルですが、
フィギュアの記事です。
最近ゲットしたダンボーです。
ガムやラムネが入ってないフィギュアは初。
クオリティめっさ高いです。
目が光る!
このダンボーが登場する
「よつばと!」を読んだことがないという人は
ゼヒ読んでください。
オススメです。
和みます。

(さらに…)

メモ

長い間PCやソフトを使ってるのに
最近になって覚えたこと。
ローマ字入力:
「w」をはさむと「と」+小文字(あ行)
「h」をはさむと「て」+小文字(や行)
ex:「twu」→「とぅ」
「thu」→「てゅ」
イラレの中央揃え:
選択し、もう一度選択すると
そいつの中心が基準となる。
(2回選んだやつは動かない)
恥ずかしながら
革命なのでありました。

Japanese Noh


お手伝いさせていただいている能に関するプロジェクトの
撮影を見学してきました。
撮影はうちの大学がメインではなく、
別の撮影があるので(邪魔にならぬよう)ご一緒に
という感じ。
メインの撮影はでかいカメラに照明器具、
ADや音響さんまでいてすごかった。
「本番いきまーす」後は一切の音禁止。緊張。
プロとプロの意見の出し合いは
なんだかピリピリしてました。
OKが出ると
「(カット名)いただきました」
というのは意外で面白かった。
撮影は一つ一つの「カタ」を撮影していく
というものだったので、
本来の能の舞台は見れなかったのですが、
短いカットでも、ドンという足音や歌が入ると
ド迫力でした。
舞台は本当に神聖な雰囲気で、
もちろん白足袋じゃないと上がっちゃダメ。
楽屋など舞台までいろいろ見学させていただきました。
本当に貴重な体験をさせていただきました。

(さらに…)

12月

今年も残すところ
あと1ヶ月となりました。
長いなーと思っていた
大学生活ももうすぐ終わりか。
(卒業できれば)
不思議な気分です。
年賀状作らなくては。
その前に住所聞いて回らなくては。