aroute.net

dark / light

OnePlus X



Z1 : 約144×74×8.5mm/約171g(5.0", FHD)
Z5c: 約127×65×8.9mm/約138g(4.6", HD, $525)
OPX: 約140×69×6.9mm/約138g(5.0", FHD/AMOLED, $249)

やべーの出た。
Z1と同じ5インチFHDでZ5Cと同じ重さ、一回り小さくて薄い。
画面外にタッチキーがあるから5インチフルで使える。
気づいたら招待希望登録完了してた。

ケータイ代


Xiにねん ¥743 + spモード ¥300 + Xiパケホライト ¥4,700 = ¥5,743(税別 / LTE 3GB)

新プラン
カケホ ¥2,700 + spモード ¥300 + データS ¥3,500 = ¥6,500(税別 / LTE 2GB)
カケホライト ¥1,700 + spモード ¥300 + データM ¥5,000 = ¥7,000(税別 / LTE 5GB)

MVNO
mineo D デュアルタイプ ¥1,600(税別 / LTE 3GB)

カケホライトとデータSが組み合わせられないようになってて流石だなと思った。ファック。

まだ悩み中

Z1 : 約144×74×8.5mm/約171g
Z2 : 約147×73×8.2mm/約163g
Z3 : 約147×73×7.4mm/約154g
Z4 : 約146×72×6.9mm/約144g
Z5 : 約146×72×7.3mm/約154g
Z5p: 約154×76×7.8mm/約181g
Z5c: 約127×65×8.9mm/約138g

Z1に5.1.1を焼いてサクサクな今、機能/スペックについてはもう何も不自由してない。
買い換える絶対的な理由があるとすれば大きさと重さ。
小さくて軽いのにしたいなぁ。しなくていもいいかなぁ。そんな感じ。
Z5 Compactの実機見て決めよう。